GMOクリック証券のバイナリーオプションを攻略する①!

バイナリーオプション

バイナリーオプションとは

FXよりも単純で一定時刻たったあと、自分が予想したレートよりも上か下かをあてる取引、ハイ・ローを当てるだけのオプション取引のことをバイナリーオプションといいます。

取引方法のさまざまで、自分の好みにあわせるものいいんではないでしょうか。

バイナリーオプション取引の種類

まず初めに説明したいのが「判定時間」のことです。

単純に2つのタイプがあり

・判定時間があらかじめ設定されている(12:00・14:00・16:00など)

・判定時間が決められていない(現在を基準に1分後、1時間後など)

上記タイプは取引業者によって変わってきます。

続いて「取引方法」です。

取引の方法も種類があり

・ハイ&ロー  現在の価格より上がっているか下がっているか

・レンジ    判定時刻に上下決められた枠の中に入っているか

・ワンタッチ  判定時刻までに設定したラインにタッチするか

・ノータッチ  ワンタッチの反対

取引業者によってそれぞれ特徴がありますが、今回紹介するのは自分がやってみた中でとても勝ちやすいんじゃないかと思った判定時刻の決まっているハイ&ローの取引「GMO外為オプション」について説明したいと思います。

GMOクリック証券のバイナリーオプションに登録する

まず始めるにあたってGMOクリック証券で取引口座を開設する必要があります。

手続きの方法を画像付きで説明していきますので、ゆっくりと慎重に入力していきましょう。

最終的にマイナンバーと身分証明書、銀行口座など必要になりますので予め用意しておいてもいいでしょう。


■GMOクリック証券のサイト

ガッキーでおなじみのGMOクリック証券のサイトに来ました。

GMOクリック証券は国内取引高NO1の大手優良企業なので安心してください。

最短3分で申し込みができますね!

スマホ・タブレット・パソコンと全てに対応しているのでお好きなものでどうぞ。

口座開設をクリックすると申し込みフォームになります↓

入力内容がやや多めですが、簡単な内容なので入力漏れのないようにしてください。

お金に関することになるので、正確に入力してください。

入力後、質問事項のページに変わるので質問に答えてください。

基本的な知識に関するものなので、何も知らない人はここで少し勉強をした方がいいかもしれませんね。(質問の意味が分かる程度に)

※同時に外為オプション口座をお申込みいただく場合は、お申し込みフォームの「外為オプション取引口座を同時に申し込む」にチェックを入れてください。バイナリーオプションの取引口座なので同時に申し込んだほうがスムーズです。

登録が完了したら次は本人確認書類の提出になります。

・WEBで入稿の場合

スマホ・タブレットの場合そのまま撮影できます。

口座開設申込完了画面または受付通知メールに記載のアップロードURLにアクセスいただき、対象となる本人確認書類・マイナンバーの画像をアップロードしてください。

・郵送の場合

郵送の場合は、入力フォーム送信後お申込み書類が郵便で届くので、そちらに本人確認書類を同封して郵送してください。

本人確認書類について

顔写真ありの本人確認書類とマイナンバーをあわせてご提出ください。
※口座開設完了後にマイナンバーをご提出する場合、PC会員ページへのログイン時に表示されるマイナンバー提出画面よりご提出ください。当社で登録が完了するまでの間、取引口座に制限がかかります。
※顔写真なしの本人確認書類で口座開設をご希望の場合、口座開設完了後にマイナンバーをご提出ください。

・本人確認書類(顔写真あり)

運転免許証(公安印鮮明必須/変更時裏面必須)
住民基本台帳カード(顔写真あり/有効期限内)
個人番号カード(表面・裏面の両方)※
パスポート(日本国が発行する旅券)

・本人確認書類(顔写真なし)

各種健康保険証(有効期限内)
各種年金手帳(有効なもの/住所記載面必須)
住民票の写し(6カ月以内)
印鑑登録証明書(6カ月以内)

・マイナンバー

マイナンバーは口座開設後でも登録は可能ですが、すぐに取引開始をしたい場合一緒に提出をおすすめします。

口座開設手続き完了後に、ユーザーID・パスワード等が記載された「口座開設手続完了のご案内」を、お客様のご住所(本人確認住所)へ、簡易書留郵便(転送不可)で送付いたします。
送付手続き完了後、郵便追跡サービスのお問い合せ番号(追跡番号)を、ご登録いただいたメールアドレスあてにお知らせいたします。

これで口座開設完了です。

入金すればすぐに取引ができます!

入金後の進め方は次回紹介したいと思います。

無事に登録開設できますように…

コメント

タイトルとURLをコピーしました